タイムズカーシェア(タイムズカープラス)で初めてカーシェアリングというサービスを使って、1年ちょっとが経ちました。
最低でも月1回、多い月で月4~5回は利用しています。
そんな私がタイムズカーシェアを使って、便利だと感じたことやこれはぜひ使って欲しいと思ったことなどをまとめてみます。
車が使えるって便利
生活が便利になった
今まで電車などの公共交通機関か徒歩しか移動手段がありませんでした。
旅行や車ではないと行けない場所への送り迎えなど、最初から予定が分かっている場合はレンタカーを借りていました。
レンタカーを借りていたのは本当に必要な時だけで、ご飯を食べに行くとかドライブに行くだけの為には借りたことがありませんでした。
何故かと言うと、ネックはやっぱり料金と営業時間です。
料金面では、車を借りる料金とガソリン満タン返却がルールなので、ガソリン代も掛ります。
たった数時間でも結構お金が掛ります。
時間面では、営業時間が24時間ではないところもあるので、営業時間内に借りる・返却をしなくてはなりません。
事前に予約をしていれば、何ら問題はないのですが、急に必要になった場合や夜中の数時間だけ使いたい時は使えません。
でも、タイムズカーシェアならどちらもクリア出来ます。
もちろん車を借りる料金は必要ですが、ガソリン代は掛りません。
営業時間も24時間で予約の3分後には車を使うことが出来るので、急に車が必要になっても、夜中の数時間だけ使いたくても借りることが出来ます。
私は夜中のドライブや夜中にご飯を食べに行くことが好きなので、いつでも使える車があるというのはとても便利です。
また、サイズの大きな買い物も楽に出来るようになりました。
電車だと周りの迷惑になるし、かと言ってタクシーを使うのも高くつきます。
なのでネットショッピングを利用していましたが、店頭でしか売っていない商品もあります。
タイムズカーシェアで車を借りて行けば、ちょっと遠いお店にも行けて、大きな商品を買っても持って帰ってくることが出来ます。
車があるってこんなに便利なんだ!と色々な場面で思いました。
行動範囲が広がる
先述した部分に通ずる部分もありますが、これも外せないです。
例えばテレビで見たり、ネットで見たりした、観光地やご飯屋さん。
電車やバスを乗り継いで行ける所なら、車がなくても不便はありませんが、車じゃないとどうしても行けない場所もあります。
今まで「電車じゃ無理そうだね」と思って諦めていたところにも、行く手段がありますので、最初から無理そうとは思わなくなりました。
他にも電車で行けるけど、乗り換えをたくさんしないと辿りつけない場所や帰りも電車はキツイと思う場所でも、車で行くという選択肢が出来ます。
料金も高くはないので、「行ってみようか?」というノリで行けるのは、便利ですし新しい経験や体験を出来るチャンスでもあります。
行動範囲が広がったことによって、今まで知らなかったことや感じれなかったことに触れることも出来ます。
旅行先で便利
新幹線や飛行機の距離の場所に旅行に行くと場所によっては、現地でレンタカーを借りていました。
電車やバスが頻繁に運行していない地域では、車があるかないかでは観光出来る場所が限られてきます。
何日か滞在する時は自分の足として使える車を確保する必要があるので、レンタカーを選択します。
観光に車がそんなに必要のない地域では、レンタカーよりカーシェアリングがお得です。
旅行先で夜景スポットに行きたいとか、電車が終わってからの移動にも便利です。
タイムズカーシェアはほとんど全国にステーションがあり、会員カードも全国共通です。
ステーション数や設置台数は地域によっても異なるので、下調べはした方がいいです。
車を数時間しか使わないなら、カーシェアリングも検討してみて下さい。
貸し出されている車の便利機能
車内で音楽が聴ける
私は最初は知らなくて、ずっとラジオを流していたのですが、たまたまナビをいじくっていて知りました。
方法は2つあるので、2つとも書いてみます。
Bluetooth接続
iPodなどの音楽プレイヤーやiPhone、Androidなどのスマホで設定をすると、Bluetooth接続で音楽を楽しめます。
ナビから簡単に接続が出来るので、利用者が用意するものは音楽プレイヤーもしくはスマホだけです。
しかし車種によって、利用出来ない車種もあるそうです。
コード接続
グローブボックスの中に接続口があり、ケーブルを持ち込むと音楽を聴くことが出来ます。
車載されてある、コードはこんな感じです。
私の場合はiPhoneで聴く予定だったので、ライトニングケーブルを持ち込み、接続して使うことが出来ました。
3.5Φステレオジャックケーブルも設置されています。
好きな音楽を聴きながら、ドライブするのはさらにテンションが上がりますね。
ETC利用が可能
遠出する時や急いでいる時は高速道路を利用することもあります。
ETC車載器が付いているので、高速道路の料金所も楽に通過出来ます。
ETCカードは利用者が用意しなくてはならないので、ご注意を。
利用後の抜き忘れにも注意して下さい。
それとETCの利用明細をウェブから取得する際に必要なETC車載器管理番号も知ることが出来ます。
割り勘にする時などに便利ですね。
ジュニアシートが車載されている
お子様の必須アイテムのジュニアシートが全車両に用意されています。
車載されているジュニアシートは4歳~10歳が目安となっているそうです。
お子様とのお出掛けも安心ですね。
赤ちゃん用のチャイルドシートは車載されていないので、利用者が用意する必要があります。
便利でお得な使い方
利用時間が読めない時に便利
土日の利用や誰かとお出掛けする時など、時間が読めないけど利用したいこともあります。
渋滞に巻き込まれたりすることもあります。
そんな時に使って欲しい予約方法です。
時間を長めに予約すること。
時間を長めに取ったら、早くに返却が出来たら料金がもったいない!と思う人もいると思いますので、説明します。
例えば、5時間で予約を取って3時間で返却したとしたら、3時間分の料金しか発生しないのです。
イメージ図はこんな感じです。
引用:タイムズカーシェア
ショートプランのみの適用で、パックプランには適用されません。
この方法はルール違反でもありませんし、時間が読めない場合にはこの方法が便利です。
後から延長すればいい、と思っていても次の利用者が居た場合、延長は不可能になります。
無断で延長をした場合、超過分は料金が2倍になってしまうので、最初から手を打っておく必要があります。
ポイントを貯めてチケットをもらおう
タイムズクラブ(入会無料)に申し込みの上、タイムズカーシェアを利用すると、利用額に応じてポイントが貯まります。
そのポイントでタイムズカーシェアの料金に充当出来るチケットと交換することが出来ます。
チケットは4種類あり、ポイント数に応じて交換出来るチケットが異なります。
ポイントは100円の利用で3タイムズポイント貰えます。
チケットを使って、いつもより長めに時間を取って利用するのもいいですし、いつもの時間のまま割引をしてもらうのもいいですね。
タイムズカーシェア以外にもタイムズ駐車場やタイムズカーレンタルでもポイントが貯まります。
給油・洗車をして割引を受けよう
ショートプランのみですが、利用中に給油・洗車をすると割引が受けられます。
給油は20リットル以上の給油で15分の料金を割引してもらえます。
洗車は水洗い洗車で15分の料金を割引をしてもらえます。
給油・洗車のどちらもすると、30分の料金を割引をしてもらえます。
給油は自動で検知されるので、連絡は必要ありませんが、洗車は利用時間中に連絡が必要です。
20リットル以上となると、燃料計が半分くらいのところが目安だと思います。
給油や洗車に掛るお金は、車に設置されてある専用給油・洗車カードで支払えるので、利用者の負担はありません。
運転しやすかった車
これは身長や体格によっても変わってくるので一概には言えませんが、参考にしてみて下さい。
ちなみに私は身長161センチの普通体系の女性です。
デミオ(定員5名)
引用:タイムズカーシェア
今までで一番借りている車です。
コンパクトカーで、女性でも楽にペダルに足が届きます。
バックモニター、ブレーキサポート、コーナーセンサーが付いているので、運転に不慣れな人や免許取りたての人にも運転しやすいです。
ドリンクホルダーも運転席と助手席の間に2つあります。
フィット(定員5名)
引用:タイムズカーシェア
こちらもコンパクトカーで、女性でも楽にペダルに足が届きます。
運転席からの視界がいいので、女性や身長の低い人でも安心して運転が出来ます。
ドリンクホルダーはギアの奥に2つあります。
シエンタ(定員7名)
引用:タイムズカーシェア
最近借りてる率が高い車です。
ミニバンで上の2台に比べると広めで、ゆったり乗ることが出来ます。
ペダルへの距離感は上の2台とそんなに変わりません。
7名乗車可能なので、人数の多い時やお買い物したい時に便利です。
バックモニター、ブレーキサポート、コーナーセンサー(リアのみ)が付いているので、運転に不慣れな人や免許取りたての人にも運転しやすいです。
設置されている車によって、年式や安全装備が変わるので、予約前に確認してみて下さい。
安全装備の確認は予約画面から出来ます。
安全装備の表示例
こちらのシエンタには安全装備が3つ付いています。
こちらのフィットには安全装備は1つも付いていません。
同じ車種でも借りる車によって異なることもあるので、安全装備が必要な場合は事前に確認をして下さいね。
↑公式サイトはこちら↑
運転が苦手な人にもおすすめ
自分の車や家族の車がない人にとって、なかなか車を運転する機会が少ないと思います。
運転免許証は持っているけど、身分証と化してしまっている人も多いはずです。
自分の運転が不安な人や免許取りたての人におすすめしたいのがこれです。
知ってる?運転のポイント
運転の基本から駐車や出庫のポイント、さらには乗りやすい車まで紹介してくれています。
文章の説明に加え、gifや動画でも説明してくれてるので、実際に車に乗った時のイメージがしやすいです。
安全装備や乗りやすい車についても解説してくれているので、借りる車を選ぶ際の参考にもなります。
タイムズレッスン
こちらは駐車を中心とした、教習指導員資格を持つスタッフの人に実際に教わるレッスンです。
教習所のように助手席にスタッフの人が乗って教えてくれます。
マンツーマンで教えてくれるので、運転が下手過ぎて恥ずかしい…と思っている方も利用しやすいですね。
タイムズレッスンは受講予約が必須ですが、なんと無料で教えて頂けます。
【2019年7月26日更新】タイムズカーシェアでトラブル発生
タイムズカーシェアは約2年ほど利用していますが、今までトラブルらしいトラブルには遭遇したことがありませんでした。
しいて言えば、小雨が降っている中、窓が開きっぱなしだったり、タバコを吸ったであろう匂いが微かにしたり、ごみが放置されていたり、忘れ物を数回見つけた程度です。
カーシェアリングの特性上、利用後にスタッフの方が清掃や忘れ物のチェックをしてくれるサービスはないので、どれも”そんなこともあるか”と思えるようなことでした。
しかし今回は上記の”ちょっとしたこと”とは少し違いました。
いつものようにパソコンから約30分後に利用する車を予約しました。
登録しているメールアドレス宛てに予約の内容確認メールが届くのは知っていたのですが、確認せずに予約時間10分前に駐車場へ向かいました。
予約した車にタイムズカーシェアのカードをかざしましたが、鍵が開きませんでした。
ここで「あれー時間が早過ぎたのかな?それとも予約した車を間違えたのかな?」と思い、タイムズからのメールを確認しました。
すると見慣れない「予約車両が利用できない可能性があります」というタイトルのメールが届いていました。
初めて見たメールだったことと、私が予約した車は私の目の前にあるのに、なぜ利用不可なんだろう?と疑問に思い、メールを読み進めるとこのようなことが書いてありました。
・予約した車が返却されていない可能性がある
・未返却状態の場合、予約車両の現在地確認や他の車両を案内する
・下記の電話番号まで連絡をして
この3点が記載してありました。
とりあえず、書いてあった電話番号に電話をしてみると、深夜にもかかわらず電話の相手が出ました。
予約時間の少し前なのにロック解除が出来ないので、メールを見たら電話をして下さいとあったので電話をしました。と伝えました。
すると、本人確認をした後、車が私の目の前にあることを確認し、ナンバーを伝えるように言われました。
タイムズのシステム上では私が予約した車は、まだ返却は行われていない状態とのこと。
なぜこのようなことが起こったのかを聞いたところ、前の利用者が車のカギをそのまま持ち帰ってしまった可能性があります、との返答がありました。
私が予約をした車は貸し出しが出来ないとのことだったので、同じ駐車場にある別の貸し出し可能な車に予約変更をしてもらいました。
変更の手続きはタイムズの方がしてくれたので、私がすることは特になく、変更完了後に変更した車のロック解除が出来たところで、電話を切りました。
その後は予約した時間内で利用し返却をしました。
初めてタイムズカーシェアを利用する方や普段はマイカーを利用している方だと、車のカギをそのままポケットに入れてしまうこともあるのかなーと思いながら、私の前に利用した方の延長料金が気になりました。
その方は返却したつもりでいますが、タイムズから見ると無断延長になっています。
無断延長した場合は、返却完了までの超過分は通常利用料金の2倍の料金が請求されます。
また、無断延長をした上、後の予約の方に迷惑を掛けた場合は3回で会員資格取り消しとなっています。
お金の面でも痛手ですが、マイカーを持たない方やタイムズカーシェアをよく利用している方は会員資格の取り消しも痛手です。
返却時には気を付けないとな、と改めて考えさせられる出来事でした。
【2019年8月22日更新】長時間利用はどの借り方がお得?
今までほとんど6時間未満の短時間でしかタイムズカーシェアを利用することがなかったのですが、今回初めて長時間の利用をしました。
最初はレンタカーも検討したのですが、深夜に帰宅予定だったので私がいつも利用しているレンタカー屋さんは既に閉店している時間。
そうなると開店を待ち、その間はコインパーキングに車を停めることになるので、レンタカー代とコインパーキング代が発生してしまいます。
そうなるよりなら、とタイムズカーシェアで長時間借りることにしました。
予定の利用は下記のような感じです。
・利用時間は12時間程度
・移動距離は高速道路のみだと往復約230km
・現地に到着後も車移動
タイムズカーシェアの料金表を見ると、私の利用予定にぴったり合うのは12時間パックでした。
しかし12時間パックは利用料金に加え距離料金が発生します。
距離料金は16円/kmとなっています。
12時間パックの利用料金は6690円。
詳細な距離は分からなかったので、大体の距離として300kmで計算すると距離料金は4800円。
12時間パック料金の6690円と距離料金の4800円で、約11490円掛かる計算になります。
現地到着後にどれくらいの距離を車移動になるのか予約の時点では不明だったので、距離料金がさらに掛かるかもしれないことを考えると、少し不安でした。
もっと安く料金が分かりやすい予約の方法はないのかと考え、予約画面で試行錯誤してみました。
試してみた方法を紹介します。
料金プランをショートで12時間借りる方法
数時間で借りるのと同じ料金プランをショートで、時間を12時間に設定してみました。
料金プランはショートなので距離料金は掛かりません。
車はベーシッククラスを選択すると9888円。
ちなみにプレミアムクラスを選択すると19776円になります。
時間の料金だけ見ると料金が高いように感じますが、借りる時点では詳細な距離が分からないという状況で、距離料金の心配をしなくて済むので安心して借りることが出来ます。
6時間パック+パック延長で借りる方法
料金プランで6時間パックを選択し、パック延長時間で6時間の延長をしてみました。
6時間パックはパック料金の中で唯一、距離料金が掛からないパックです。
6時間パックは車種を問わず4020円。
パック延長時間を6時間に設定すると、合計金額が8964円と表示されました。
ショートで12時間借りるよりも924円安く借りることが出来ます。
パック延長時間分で走行した距離にも距離料金は加算されませんので、追加料金が掛かる心配はありません。
分かりやすく表にまとめるとこのような感じになります。
借り方 | 利用料金 | 距離料金 |
12時間パック | 6690円 | 1kmあたり16円が加算される |
ショート12時間 | 9888円 | なし |
6時間パック+パック延長6時間 | 8964円 | なし |
私は6時間パック+パック延長で予約をしました。
結果少し時間が足りず、車の中で1時間延長をしましたが、それでも1万円以内でした。
後日タイムズカーシェアの履歴を確認したところ、走行距離は303kmとなっていたので、距離料金の掛からない予約方法で間違いなかったと思います。
長時間利用を検討中の方は是非参考にしてみて下さい。
まとめ
タイムズカーシェアを1年ちょっと利用して、行動範囲も広がり、場所や時間を理由に諦めていたことが出来るようになりました。
また、使い方によってさらにお得に便利に使えるので、自分のライフスタイルに合った使い方を模索してみるのもいいですね。
車種も多数あるので、乗ってみたかった車を借りたり、運転しやすい車や運転が楽しい車を見つけてみるのも面白いです。
ペーパードライバーの人や運転な不慣れな人にも優しいサービスもあるので、是非活用してみて下さい。